年中行事

花火大会を鎌倉で

鎌倉の花火大会へ出かけた。 砂浜に座って眺める、なんだか小規模な?花火大会になんだかほっこり。それにしても、無風で蒸し暑い夜でした。

大祓

今日は、6月の晦日。大祓の日。 茅の輪をくぐってきました。祓いたい穢れだらけなので、この行事は結構楽しみにしている。まあ、気分の問題なのだけれど。 ぜんぜんそんな神社の変化に目もくれず、 さて、サッカーに盛り上がる世間。 学生時代スポーツ観戦…

エイプリルフール

嘘をつく暇もなく日が暮れてしまった失態。 さて、今日も毎年恒例東京新聞の嘘紙面。東京新聞て地味に筆洗も面白いし、投稿欄も熱いしなかなかの新聞な気がする。 まあいろいろ不安なので日経も読むけど。で、今日の紙面では、本マグロ味のモグラの話題。く…

ひなまつり

お雛様を飾っている、小さな女の子のいる家でひなまつりを女子たちの集いで祝いました。 なんだか、とってもとっても可愛い集まり。そうはいってもこういう集まりに自分が、はまっていないなぁと思うのはなぜなんだろう? 申し訳ないような、座りの悪い思い…

バレンタイン

手作りチョコは男子のためのものではなくって女子の満足のためのものだということが、今年も痛感。女子三人が集って手作りチョコを作る大会(中学生か…)をしているというので、ちょっとのぞきに行ってみることに。 エプロンをして、甘いにおいを充満させて…

バレンタインいろいろ

毎年この時期といえば、豆まき終わればチョコレート。 数年前の狂気の様な高級チョコレートブームはすぎたような世間、とはいえやっぱりチョコレートって魅惑の食べ物。 そして、毎年デパートの催事を覗く誘惑についつい。で、今年は少し空いた時間を利用し…

新年祈祷

今日は深川八幡で新年祈祷。とりあえず節が変わる前に〜とすべりこみ。 で、ちゃんと祈祷してもらいましたが今年の詔の小ささにはほんと「聞こえませ〜ん」って言おうかと思っちゃうほどでした。神様に聞こえてればいいんだけど。 まあ、とりあえずお札もい…

今年の花びら餅

毎年、実家で父が内々にひらく初釜での花びら餅を決めるのが新春の私の仕事の一つ。 面倒だけど楽しみでもある。で、今年は麦代餅で有名な京都の中村軒から取り寄せてみることに。 肉厚なお餅としっかりした餡、お菓子になりきった牛蒡。この花びら餅は店に…

黒豆を煮る

今日は黒豆を煮ている。 毎年、黒豆だけは10代から煮続けてもう15年くらい。年々手を抜くことばかり考えているけれど、かなりいい加減に作ってもわりと失敗しない。 まあ、新豆を煮て失敗することは、そうない。 一度、火にかけているのを忘れていて、唐…

お歳暮

もう、お歳暮なんて贈り合う時代じゃなくなってひさしいけど、今年は二件いただきものを。 ひとつはフォートナム&メイソンのティーバックセット。 もうひとつは日本茶の缶。 日本茶をお歳暮でいただくなんて、昭和〜と思って結構嬉しかったりも。なかなか家…

クリスマス会

今日は家でのクリスマス会。もうかれこれ7,8年続いている会。メンバー少数精鋭で玄人はだしの手芸品がプレゼント交換される魅惑の会。 びっくりするほど不器用な私は、お料理担当。 毎回料理とデザートと、お土産のお菓子を手作り。 今回は赤い野菜ばっか…

三越でお歳暮を

年の瀬が近づいていることを実感する行事の一つ。お歳暮を買いに行く季節がもう到来。 寒くなるわけだ。さて、毎年あからさまに縮小傾向にあるデパートのお歳暮コーナー。昔は、こんなに贈り物のバリエーションが…!と思うほど圧巻だったのに。だいたいが番…

みたままつり

ただいま開催中の靖国神社の美しいお祭り。 とにかく、なんだか靖国神社で出店が出るとアングラの風情なのはなんでなんだろう。このお祭りは、ちゃんと見世物小屋とかお化け屋敷の出店もでてる。 凄い世界を味わえる、なんだか扉の開いてしまった感のある夏…

七夕

今日は梅雨の合間?なのかしっかり晴れていたので、満月も星たちもちゃんと姿をあらわしていて美しい七夕。天の川はこの明るい都心近くでは見えないけれど、満月の光は影が出来るほど明るい。 ベットルームを暗くして月光浴。こんな夜の過ごし方も楽しい。 …

初晦日

今日で一月も終わり…!ちょっと絶句ぎみだけれど、まあそんな日にふさわしい話題を。 今日の日経「春秋」で晦日の話題が。 晦の字源は暗いということだという話から、晦日は朔(月が出る日)の前の日、月の暗い日(つもごり、も月が籠もる)。月と大きくかか…

家でクリスマス会

毎年恒例の、自宅開催、参加者限定の閉じたパーティー。 毎年私の用意した料理で、ランチ会&ティーパーティーです。 年によってはスコーン焼いたり、ピザ焼いたり、チキン焼いたりいろいろですが今年はキッシュとサンドイッチ。 あとはスイーツで、軽食と甘…

忘年会

ホテルでの忘年会?というか某パーティーにでかけました。 スイートを借りてのプライベートパーティー、ながら5,60人は集まった盛大な会。 賑やかで煌びやかで喧騒でした。 ま、結構楽しい☆でもその合間に、小十のご飯とダブルブッキングだった私は途中抜け…

お歳暮

とうとうお歳暮のシーズン。昔は訪問着着て、羽織でも羽織って、風呂敷に包んで一軒一軒ご挨拶…と優雅な行事だったのが、いまや宅配業者まかせ。果ては、商品じゃなくて、カタログや商品券で済ます始末。 とはいいつつ、私も商品券買ってしまいました。三越…

ハロウィン飾りしている街

日本にはハロウィンは根付かなかったらしく、あまり飾り付けしている街には出会わない。だけれど、丸の内界隈は結構たのしげなことになっている。うーん、可愛いのかどうなのかやっぱり微妙だ!!

日々

この季節、例年ならばペナントレースが終わる寂しさに少し情緒不安定に陥るかんじな秋らしい気分なのだけれど、今年はそんな感傷に浸っていられない。 今日もタイガースはにっくきジャイアンツに並ばれると言う恐ろしい事態。金木犀の香りにはっとしたりして…

深川富岡八幡宮例大祭

今年は本祭りということで、御神輿朝から担ぎました。 寒い一日で、水掛けられてぬれねずみな私たちはとにかく寒い。 それにしても、人がこんなに集まってわらわらと神輿を運ぶだけに熱狂する祭りというものに対しての興味は尽きない。そして、その只中に身…

東京湾花火大会

今年はお台場で、目の前に上がる花火をみることができました。 ほんと、花火ってなんて素敵なのかしら? 豪華で明るくて、音も派手で真っ暗(でもない)な空を切り裂くみたいに煌めくのに一瞬で消えていくその情緒。 納涼とはよく言ったものだわ、と思う。東…

夏越の祓

スサノオ神社で恒例の茅の輪くぐりを。半年分の穢れを祓う。 この行事は日本人らしくて好きだなぁ。くぐって生まれなおしちゃえ!ってその発想がおくらくで。

二の酉

一応毎年出かけている酉の市。二の酉を夜遅くに見に行く。 なんといっても普段なにもない真っ暗なはずの境内に煌々とともる提灯を見るのが好きだ。

日本橋べったら市

べったら市に出かける。こういう祭り大好き!なのでこの賑やかなべったら市ももちろん楽しみにしている。 老舗のちょうちんが競い合うように並び、べったら屋さんだけでも十件以上出ている市。そりゃあ賑やか!せっかくなのでべったら漬けを買い、八幡様のお…

四万六千日

浅草浅草寺のホウズキ市、そして四万六千日。このときお参りすると雷除けがいただける。もともとは赤玉蜀黍だったという、雷除け(今はお札みたいなもの)ちょっと面白いけれども、まだ買ったことはない。農家をしている友人はいつも買っているけれども‥ 四…

お山開きで富士登山@下谷

下谷の小野照崎神社へお山開きだというので富士塚に登りにでかける。 いつもはひっそりとしている根岸駅から程近い神社だけれども、流石に日曜日がお山開きに当たったこともあり賑やか。 ちょうど富士講の人たちが来ていて、六根清浄を唱えながら塚を登り中…

夏越の祓

今年の夏越の祓はすさのお神社と深川八幡宮、小野照崎神社、大島稲荷で茅の輪くぐりました。祓いまくり。

お飾り@青山フラワーマーケット

一夜飾りにならないように昨日ちゃんと飾りました。結構これ、可愛いと思う。でも2100円は高いかなぁ。まあこういうものってついついコスト感覚がおかしくなってしまうのよね‥的屋さんから買っても確かにめちゃ割高だけれども。

年越しの大祓@神田明神

酔いをさましつつ散歩散歩。都内もずいぶん人が減って、空気もすこうしだけ澄んでいる気がする。明治大学横の男坂を覗いたり山の上ホテルから漂ってくるてんぷらの香りを味わったり。そうこうしているうちに神田明神へ。初詣の喧騒を前にひっそりと静かな参…