2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

都内桜散歩

今日は散歩散歩♪ まずは門前仲町の江戸深川桜祭り(まだ8分咲き?) とことこ歩いて永代橋 トンネルになっていて見事な日本橋さくら通り 銀座を抜けて帝国ホテルへ 28日にオープンしたパークサイドダイナーにてバターミルクパンケーキとチーズバーガーを…

貸本生活

エマ (2) (Beam comix)作者: 森薫出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2003/02メディア: コミック購入: 2人 クリック: 23回この商品を含むブログ (147件) を見るエマ (3) (Beam comix)作者: 森薫出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2003/11/25…

ルパンの消息@横山秀夫

ルパンの消息 (カッパノベルス)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/05/20メディア: 新書 クリック: 22回この商品を含むブログ (91件) を見るこちもライトノベル。旅中に持っていた本を読みつくしてしまったので帰りの電車に乗る前に購入。案…

イズミ幻戦記@若木未生

イズミ幻戦記 完全版〈1〉 (トクマ・ノベルズ)作者: 若木未生,岡崎武士出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2007/01メディア: 新書 クリック: 7回この商品を含むブログ (18件) を見るできごころでライトノベルで完全版がでいてたイズミ幻戦記に手を出した。こ…

早速サントリー美術館へ

日本を祝う、という展示。新しいサントリー美術館はサントリー美術館らしくこじんまりとした見やすい空間。 竹や和紙を使った内装はそれでも主張が強くないので落ち着いている。光もおおく取り入れられた階段のあたりなんかは気持ちがいい。展示内容はわりあ…

東京ミッドタウンへ

オープンというので新し物好きの母と共に出かけることに。 ついたのは正午過ぎ。早速お腹が空いたのでランチを。と思って一回り。絶対にどこも行列大混雑でミッドタウン内では食べられないと思っていたのに案外どこも入れそう。もちろん一部の人気店では長い…

甘夏の自家製マーマレード

久々に自宅にいることの多い最近なので、思い立ってマーマレードを作ることに。大地宅配の甘夏が来たので大きくて美味しそうなその二つの実を皮は薄く刻んで、身は剥いてことこと♪砂糖は重量の10パーセントしか入れません。それでも充分甘い。ま、持たない…

三水館の朝@鹿教湯温泉

快適なベットでぐっすり♪気持ちよく朝風呂へ。 のんびりと外を眺めたりしていたら昨日あんなに食べたのにお腹が空いてくる‥恐ろしい〜 で、朝ごはん!湯豆腐 切干大根 焼椎茸 温泉卵 水菜のお浸し ハタハタ&シシャモ 漬物 ご飯 白菜の味噌汁 白いご飯が進む…

三水館@鹿教湯温泉

今回はどっかでオススメされているのを偶然見て行きたかった宿、三水館へ。ここは7組しか泊まれない小さな宿。絶対この宿なら洋室!と、一部屋しかない洋室へ。ここほんと正解でした。 なんといっても部屋は広いしベット快適だし、コタツもあってとっても寛…

ルヴァン信州上田店

信州上田からバスで行くという温泉に宿を取ったので、上田を少し散策してから向かうことに。上田で蕎麦でも食べようと調べていたら出てきたのがこのルヴァン。もちろん超有名店である富ヶ谷のルヴァンと関係がある。ルヴァンのご主人の出身地上田に作った二…

おお西@上田

今回は上田からの温泉地なので蕎麦でも〜ということになり、柳町の蕎麦屋「おお西」へ。ここの名物はなんといっても発芽蕎麦。栄養価高そう〜なんかこの関連で本まで出されているご様子。 で、せっかくなのでその発芽蕎麦と更科の盛り合わせを頼む。連れは手…

楽亭でてんぷら

赤坂の楽亭で久々のてんぷら♪ここのてんぷら大好き! 今日は 若竹煮(木の芽の香り最高♪) 菜の花と赤貝の酢の物(水前寺海苔を添えて) 海老二本(やっぱりてんぷらだと海老が美味しい‥絶句) 白魚(柔らかな春の味) 海老の頭(香ばしい。でも無くてもいい…

ノマディック美術館@お台場

六本木のプレも当然観にいったグレゴリー・コルベールの展覧会。まあ私のメインは坂茂氏の建築なのだけれども。 で、豊洲までうろうろっと散歩、めったにのらないゆりかもめに揺られて青海駅へ。うーん‥臨海のあたりってなんだかとっても荒涼としている。 で…

相変わらず貸し本

でろでろ(1) (KCデラックス ヤングマガジン)作者: 押切蓮介出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/03/05メディア: コミック購入: 5人 クリック: 17回この商品を含むブログ (61件) を見るちょっと作家と知人だと言う友人がいて、気になっていた漫画。面白い。…

まだまだ貸し本生活

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 3 (ジャンプコミックス)作者: 西義之出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/10/04メディア: コミック クリック: 23回この商品を含むブログ (45件) を見るムヒョとロージーの魔法律相談事務所 4 (ジャンプコミックス)作者:…

岡山・倉敷

岡山から少し行ったところにある最上稲荷へ朝っぱらから出かける。 ここには日本一大きな鳥居があるというのでそのためだけに行ったといってもいい。でもほんとうになんだか怖ろしいところだった。また、全く知らなかったのだけれども最上稲荷って一般的な稲…

九段一茶庵で蕎麦

この季節は筍を食べに九段一茶庵へ。昨年は土曜日も出していたメニュー土佐煮やら筍てんぷら今年は週末はコースのみで出していないよう。悲しい‥ 気を取り直して、つくね煮、揚げ湯葉、せりのお浸し、なすと茗荷の煮びたしで冷をちっと飲んで、蕎麦はもちろ…

またまた貸本生活

エマ (1) (Beam comix)作者: 森薫出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2002/08/26メディア: コミック購入: 5人 クリック: 155回この商品を含むブログ (409件) を見るエマにとうとう手をだしてしまった。そして意外に面白いじゃないの!とっても素敵。…

漫画を読む日々

最近漫画読んでます。もちろん他の本も読んでいるんだけれども、漫画は読み捨てが多いので記録。ES(4) (講談社漫画文庫)作者: 惣領冬実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見るES…

直島へ‥三日目

朝は洋定食をベネッセハウスで。高いけれども美味しい。 パンは三種類、温めて籠に入っている。ジュースと珈琲、ヨーグルト。卵料理も選べて、満足。 ジャムも美味しかった! で、お腹一杯の朝ごはん後屋外作品を含むギャラリートークへ参加。 結構いるのか…

直島へ‥二日目午後

昼は新しく出来たパークのイタリアンレストランでパスタランチを。 伸びてて美味しくなかった〜しかもパンもなんだか固いの。がっかり‥。でも見た目とボリューム、あと景色は素晴らしい。 気を取り直して、午後は見残したスタンダード展と家プロを。 まずは…

直島へ‥二日目午前

朝ごはんは夜食に部屋に差し入れてあった紫蘇稲荷&林檎。 で、早速出かけることに。朝のベネッセハウス内を堪能したら、地中美術館へ。午前中の地中の光を楽しむ。やっぱりここはモネの部屋が一番いい。なんといっても床に敷き詰められたキューブ状の大理石…

NHK交響楽団、オーチャード定期@渋谷東急文化村

喧騒の渋谷を急ぎ足でやり過ごして、今日のメイン、N響の演奏会へ。 相変わらずの安いチケットでの音楽鑑賞なので急な階段を長々と登りなんとか席にたどり着く。 クリストファー・ワーレン・グリーン指揮、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、ドヴォル…

四川飯店で中華いろいろ

散歩の途中に通過するあたりで何か美味しいものを!ということに。いつもならオーバカナルあたりでサンドイッチでもつまむのだけれども、なんだかそういう気分でもないというので中華。本当に何年ぶりだろう?という四川飯店へ。 エビチリ(結構辛い、そして…

横山大観の生々流転@国立近代美術館

ふらふらと皇居前散歩のついで、走る人々の邪魔になりそうなので通りを渡ってみるとなんと今日は国立近代美術館無料デー☆ちょうど横山大観の40メートルの大作、生々流転が展示されている!ので早速。 40メートルにわたる大作一挙公開、大観は流石にその…

都内散歩定期

天気の良い休日は散歩と決まっている。 今日は、日本橋から赤坂、ご飯を食べて渋谷の文化村まで。 良く歩きました。それにしても暖かい。薄手のジャケットだけで出かけたのにもかかわらず少し汗ばむなんて!まだ3月といえば小雪もちらつくころだったりする…

直島へ‥ナオシマスタンダード2、一日目

向島へ渡ってまったりと海を眺めて過ごした一時間あっという間!楽しかった〜と本村に帰ってきた私達は早速スタンダード2を。 やっぱり須田さんの木彫は素晴らしい。椿が畳に散っている姿が妙に艶めかしくて嬉しくなる碁会所から。 デイヴィッド・シルヴィ…

直島へ‥向島

フェリーの中からスタンダード展ムード満点なのでわくわくおやつを食べながらテンションをあげてはしゃいでいるとあっというまに島へ。 おお〜赤いカボチャ♪とまたもはしゃぐ。 それにしても、海の駅にはびっくり。もちろん事前に写真なんかもたくさん見てい…

直島へ‥まずは高松から。

スタンダード2を観に。とうとう再訪。 素敵なところだった‥ 今回は高松から、早めの昼にうどんをたべてフェリーに乗り込む。 で、今回は時間が無いので高松駅から近い「たもや」でさぬきうどんを食べることに。なんだか思ったより遠かったのだけれども今回…